私は、34歳の女性ですが、結婚願望はあるものの、出会いがなかなかなくて、困っていました。
そんな時に友達に勧められたのが、婚活パーティーです。
話には聞いたことは有りましたが、やはりなかなか勇気がでなくて、参加したことはなかったのですが、
友達がカップル成功したということもあり、私もチャレンジしてみようという気持ちで参加してみました。
大阪の婚活パーティーは、たくさん行っている会社があって迷ったのですが、
条件をより細かく絞れるところに参加してみました。
その方が自分にとって+になる出会いが期待出来るかなという思いでした。
あまり男性と話す機会もなかったので、とても緊張してしまいましたが、意外と男性もそういう方が多く、安心しました。
自分だけ一生懸命話そうとするよりも、話を聞こうというスタンスで行けばよいという感じです。
もちろん、自分のアピールもある程度しないと、相手から好意を持ってもらえませんので、そのバランスというのは大事かもしれません。
婚活会社がとてもしっかりしているところで、サポートもしてくれていて、事前にいろいろ不安なことやわからないことなども、相談できることもあり、そういった安心感もありました。
結婚相談所という方法もありますが、個人的に出会いを提供してもらうことができるというメリットがある反面、
料金が高く感じたというデメリットがあったので、私は婚活パーティーをメインに行っているところを選びました。
1回目のパーティーは、本当に様子見という程度で、あまり本腰を入れての参加ではなかったのもあり、
カップルになることはできませんでした。
しかし、2回目の時に、イベント形式の物に参加してみて、やっぱり話しやすいというメリットがあって、
カップル成功したので、嬉しかったです。
デートなんてとても久しぶりで、ドキドキしてその方と会ったのですが、そのままお付き合いすることができました。
出会いは求めてナンボというところがやはりありますね。